イメージと実際

コンビニにて「コピーの所に置いてあったけど、あなたたちのじゃない?」 → 「私のです。ありがとうございます! またやっちゃった、気をつけなきゃ。本当にありがとうございます。」

歩道にて「ちょっと悪いけど、この自転車どかしてくれない?」 → 「あ、すみません。うちの連れが・・・(連れに向かって「ばかっ、こんなとこに置いたら邪魔じゃんか!」)」

駅前にて「(キョロキョロしているその人に)何かお探しですか?」 → 「いえ、友人と待ち合わせてるんですが、携帯にも出なくて・・・。もう少し待ってみます。」

市内某所にて「○○って店の場所、分かれば教えて欲しいのですが』 → 「すみません、ちょっと分からないんで・・・あっ、○○なら知ってるかも! ちょっと電話してみます。」

ーーー

スーパーにて「レジの所に置いてありましたが、お忘れ物ではないですか?」 → 「ああ、あったあった。ははは!」以上

歩道にて「申し訳ありませんが、この荷物どかしてもらえませんか?」 → 「んあ〜?。そっち通ってよ、どかすったって大変なんだから」※舌打ちまでされる

某ビルにて「(キョロキョロしている人に)何かお探しですか?」 → 「別に」※一瞥してすたすたと立ち去る

市内某所にて「○○ってこの辺りでしょうか?」 → 「分からないね。住所とか調べてないの?」※その通りなんだけど、言い方・・・

ーーー

上半分は今風の高校生や、見た目派手な若い男女のリアクション。
下半分は世の中ではそこそこの年齢(企業なんかで言えば管理職世代)の男女のリアクション。

他にも毎日、毎日、書ききれないくらいありますけど、最近「おいおい」と思う対応やマナーの悪さは90%以上が中高年ですね。指摘すると意味不明な理屈で反撃してきたり、無視したり、怒ったり・・・。大丈夫ですか? 日本。

もちろんマナーの悪い若者もいれば、丁寧親切な中高年もいます。しかし・・・手本とならなければならない世代のマナーの悪さ、目立ち過ぎです。車の運転然り、商業スペースや公共の場での立ち居振る舞い然り。

また、そういう人の中には所謂「市民活動」に関わる人も多かったりする。こういう人が覚えたての「ホスピタリティ」だとか、流行の「おもてなし」だとか、はたまた「心のユニバーサルデザイン」なんて言葉を平然と言ってのける。更には孫子(まごこ)の世代によりよい○○を残すべく・・・なんて、意外に説教じみたことを熱く語るのが好きだったりもする。こうなると最早オチャラカピーですよ。

もう中年の域の自分。気をつけねば。精進、精進